新型コロナウイルスへの対応について

今回のコロナウイルス感染拡大を受け、アルコール消毒液を入口付近への設置しております。
ご葬儀に参列されるお客様には、積極的なご利用を推奨させて頂いておりますので、ご協力をお願いいたします。

館内共用部分のアルコール消毒実施

お席やドアノブなど、不特定多数の方がご利用になる店内共有部分につきましては、アルコール消毒剤によるふき取り清掃を定期的に実施しております。

スタッフの予防アイテムの装着

お客様へ心からのサービスをご提供するため、通常時はスタッフのマスク装着をしておりません。
しかしながら、今回予防措置としてスタッフもマスク装着をさせていただきますので、予めご了承くださいませ。

●37.5℃以上の熱がある場合は、会葬をお控えください。
●会葬時にはマスクの着用をお願いいたします。
●受付時の記入用にボールペンをご持参ください。
●葬儀への参列は、施主様のご家族とご相談なさってください。

第16回きみしょうはな倶楽部会員バスツアー

台風15号、台風19号の被害が甚大で開催が危ぶまれましたが、お客様の『行きたい』というお声を多数いただき、予定通り恒例の会員様バス旅行を10月16日にバス3台で開催いたしました。

今年は『豊洲・柴又』へ・・・豊洲市場はお客様からのリクエストが大変多かったので、行き先に決定致しました。皆様、一度は行ってみたいということでした。感想は様々・・・。でもお土産はたくさん買われていました。

ランチは安宅丸クルーズへ・・・優雅なランチクルーズを堪能しました。

最後は寅さんでお馴染みの柴又へ・・・皆様、とってもたくさんのお土産を買い、食べ歩きグルメを満喫されていました。味噌田楽、美味でした♬

帰りのバスではジャンケン大会も行われ、とても満足してお帰りになられてホッとしました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

君商会員様であれば、どなたでも参加可能ですので、是非ご参加ください。
来年も開催致しますので、皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

第15回きみしょうはな倶楽部会員バスツアー

毎年恒例の会員バスツアーは『東京ミステリーツアー』でした♪
ミステリーの場所は『赤坂迎賓館』でした。
その前に『NHKスタジオパーク』と『目黒不動・瀧泉寺』
そして『目黒雅叙園 百段階段』に行きました。

今回は徒歩移動の所が多く、お疲れ気味の会員様もいらしゃいました。
しかし、皆さま楽しまれたようです。